SSブログ
Infrastructure ブログトップ
前の20件 | -

プレビューアイコン [Infrastructure]

 とあるサイトのアイコンを変更しました.
実は,変更したのは初めてではありませんが,与える印象は変わるようでいくつかのパタンを試していました.

 数年おきにかえてみるというのも悪くないのですが,ある程度意図を持ったものである必要もある.
と思っています.まぁ,一種のピクトグラムと考えればわかりやすいかも知れません.

 変更していきなりですが,アクセスに変動がありました.
勿論,変更直後なので物珍しさからということもありますので,成果があったのかということは判断できません.
 それには早計ですが,メンテナンスしているなということは伝わるので悪いことはないだろう.


タグ:ピクト
nice!(9)  コメント(0) 

Re:configuration [Infrastructure]

 対応できていたので困ってはいなかったのですが,間違いを見つけたので修正を実施しました.
問題があるとすれば,地王で来てしまっていたので,然程問題視していなかったということ.
今回でスッキリしました.

 悪いことは何一つ起きていません.
しかし,今回の事象の発見にはとても含みの多いものがありました.
知見のない第三者に使用してもらうということは大事ですね.
そういえば,その製品がヒットするかどうかは子供に使わせてみればわかると言っていた人がいましたね.

タグ:含蓄
nice!(7)  コメント(0) 

数日前に [Infrastructure]

 数日前にこのブログにアクセスしているプラットホームに関して触れました.
今回はブラウザに関してです.

 少なくとも今はというこことですが,現在もっとも多いのはChrome:OSXとなっています.
参考までに,統計とするにはあまりにも少ない分母です.
今回はWindows,LinuxなどもChromeということになっています.
これって,Webkitって事でいいんだろうな.

 ということは,Safari/Edgeってことになるんだろうな.
と思いきや,Safari:OSXってのも別途統計されている.
共に,OS標準のブラウザということになるので非常に説得力があります.
それにしても,Chrome,Webkit全盛ですね.

 とにかく驚きます.
そんなに良いのかと思いますが,それはいろいろな思惑というべきか,プロモーションの結果なのだろう.ブラウザ戦争は続いているということで,時代は然程変わっていませんね.

 
タグ:ブラウザ
nice!(8)  コメント(0) 

必要な機材 [Infrastructure]

 必要に迫られて外付けHDDをオーダしました.
本当は好きではないのですが,背に腹はかえられません.
必要になってしまったので,一部入れ替えて有効活用すべく試行錯誤しこの結果に落ち着きました.
早ければ,明日にも届くと思っていますので早速準備を始めようと思います.

 これも,先の予定が前倒し担ったことに端を発します.
これも先々必要になることは予想されていましたが,それはHDDを外付けするなんてことは予定外.
不意に前倒しになったことで1次的にという意味だ.

 これを使用したあとにどう活用するのか,活用できるのかが争点になりました.
結果「まぁこれでも良いだろう」という落とし所が見つかった事を受けての導入判断です.

 今回のようなケースの場合,先々不要になるのであれば,導入事態が無意味だ.
美しく仕上げるには「これ」というのが見つかったことは幸運である.

タグ:
nice!(6)  コメント(0) 

Copilot [Infrastructure]

 さて,いろいろなAIがあります.
便利と感じるのは「Copilot」これの存在はブラウザを当たり前に使用できると言う点でプラットフォームを選ばない.
 このブログの訪問者の利用媒体を見てみると,Windowsが多いのは当然として,Linuxが多いという実情があります.

 意外かも知れませんが,日によってはWindows,MacOSより多い事もあります.
しかし,プラットフォームと言うか,利用しているディストーションによるのかも知れませんがEdgeは利用できるだろう.

 ほとんどの場合はCopilotの恩恵を受けることが可能と言う言い方も出来る.
同じ様に,検索といえばgoogleなどはブラウザ自体を選ばない.
良くも悪くも,彼らのビッグデータ解析に期待しよう.

タグ:COPILOT
nice!(8)  コメント(0) 

概要 [Infrastructure]

 具体的にプランすることで概要がつかめました.
これが把握できるのも試算するメリットの一つだ.
他にも優先順位をつけることが出来ることが大きい.
いずれにせよ,そう遠くない内に最初のアクションを起こすことになる.
勿論,これは能動的なものと言うよりは,受動に対するレスポンスということになる.

 それにしても,十分に状況が整理できたのでたいおうは余裕をもって出来る.
2週間以内にその時は訪れるだろう.

nice!(7)  コメント(0) 

少し前に [Infrastructure]

 少し前に,別ロケーションで情報インフラを整備したのですが思わぬ効果がありました.
そこれは,予想外の効果です.
いやぁ,こういうこともあるものだなと感心しました.

 ということで,電子要塞というには少し大げさですがここてゃ一つやってやろうと考え始めています.
それには,機材の拡充が重要なのですが,これは今回に限った話ではありませんが勇気がいることです.

 これは,漠然と行うからそうなるのかも知れません.
先に色々と決めなければならないことがあるということを意味していると思える.

 調査が続くと言うことだろうな.


タグ:ロケール
nice!(3)  コメント(0) 

port [Infrastructure]

 一つだけ設定を変更する必要があることに気づきました.
これは,別な階層にある機器だけに現地にゆく必要があります.
ということで,暫定的な設定を利用することで運用は問題なく出来ているのでよしとしよう.

 逆にピンポイントで設定の不備に気づいたことを良かったと思うことにします.
成長を感じる瞬間というのはこんな時だな.

 ということで,早速培ったノウハウと新規開拓を含めプランを策定する.
無理なく高尚なものをという考えで美しいものが出来上がったと思う.

 久々ということもありますが,車をいじる機会がありました.
まぁ,実際に主に触ったのは私ではないのですが,まだまだという印象を受けました.
今後の成長と言う意味ではあまり期待できないという印象です.
これも,切ないと感じましたが,ここはクールに判断スべきところでしょう.

 そう,関係のないことなのです.
タグ:成長
nice!(7)  コメント(0) 

飛ぶ [Infrastructure]

 たった一つ設定をミスしたおかげで先程までインターネットが利用できませんでした.
ちょっと欲を出したのが良くなかったのかも知れません.
結局,バックアップファイルから戻したのですが,ダウンタイムを下げると言う意味では節目節目のバックアップという地道な保法ということになる.

 欲を出したのは良くないと思いますが,一歩進んだ知見を得ました.
今回は少し深堀してみようと思いました.
整理するというより再確認するということが意外に簡単なことだった.
同時にバックアップ状態と言うのが,最新ではなかったということで,自分の思考を再確認することができたということ大きい.

 一つ理解できたことは,少し前の私は「一定の範囲」内で試行錯誤していたということが再確認できた.

タグ:トレース
nice!(7)  コメント(0) 

メーカサポート [Infrastructure]

 メーカのサポートからの返答を待つまでもなく,正解に至ったようですので気が楽になりました.
構わず先に進むことにします.
 メーカのエンジニアというのはそのメーカの製品には精通しているのかも知れないが,その活用と言うことになると「てんで」と感じることもあります.
 また,それを社員である技術者に要求する製品を作っているメーカもあまり多いとは感じない.

そんなわけで,懸案に取り組むことにします.
問題は,今週半ばから週末にかけてということになります.
実際の仕事も含めると,ハードな日程になりますが,このあたりに関しては実は然程心配していません.
とりあえずという意味でのクオリティであれば問題にならないだろう.

 なんと言っても,求められているレベルが高くない.
悲しいけれど,これが正直な感想だ.
本当はそれに甘んじるのは良くないのだろうが,今はそれで良いと思っています.

 情報とは一般に簡単に入手できるものばかりとは限らない.


タグ:ポスト
nice!(7)  コメント(0) 

閉塞感 [Infrastructure]

 概ね順調に見えているのですが,一つの事案に関して閉塞感を感じ始めています.
メーカ以上の知見者もいない状況で問い合わせの結果が来ないという状況.
正直,そうなる可能性も危惧していましたし,その際の最後の手段と言うのもなくはありません.
なんとなくですが,そんな手段を用いた時点で底が見えてしまう気がしているので,個々数ヶ月躊躇ってきた手段です.

 問題なく運用で回避出来ているのであれば眼を瞑るというのも悪くない.
これまでと同様で,いずれ手を下す時を待つと言うのが一般的なのかも知れない.

 考えてみれば,何も手段を持たないという場合も十分に考えられるし,疑問にすら感じないというのも十分にあり得るのだ.
タグ:疑問
nice!(9)  コメント(0) 

すべて順調 [Infrastructure]

 先日から再設計を試みはじめまして,現段階ではすべてクリアです.
怖いくらいに進んでいます.
こういうときには落とし穴に注意する必要がありますので,少し練り込むことにします.
同時に,他の技術にも手を差し伸べておくことにします.
これは,保険と言う意味で具術的にバツなものであることが必要.

 とはいえ,先のことと併行しつついますべきを実施する.
なかなかの計測結果で悪くない.
いっそこのままとも思いましたが,やはり多重化はしておくほうが良いだろうし生物多様性と考えれば自然の摂理に従うと言う意味ではやはり捨て去ることは危険だろう.

 話は変わりますが,少し前に眼の検査をしたのですが,そこで処方された目薬.
人生初の目薬ですので,点眼自体に抵抗がありました.

 実際に使い始めてみて色々思うことがありました.
実は特に視力に問題はありませんでしたが,結果処方されたのが今回の目薬.
使い始めるまでは不要なものだと思っていました.
 
 多分,疲れ目に効くってこういうことなんだろうな.
タグ:疲れ眼
nice!(7)  コメント(0) 

Network関連 [Infrastructure]

 少し余裕が出来たので今後のことを色々と考えてみることにしました.
先を考える或いは,上を考えるとキリがないので落とし所から探る.
しかし,モバイルでの速度アップはとどまるところを知らない.
果たして,家庭のインターネット接続はどうなるのか.
今はその分水嶺なのかも知れない.

 ある程度枯れてくると考えると逆に追い込みやすいところです.
実際に5Gに関しても,PCベースでのネットアクセスのほうが快適だと感じる.
まぁ,突然変異的に増速するのがネットワークの世界なのでこのあたりはなんとも言えない.
そもそもPC自体がノイマン型に収まらなくなる方が先だろうか.
高速と言われたものも数年で陳腐化する時代.

 まだ考えるのは早いだろうか.
考えておくことは無駄にはならないだろう.

 とりあえず,年末に時間がなく解決できなかったことがあるので,それに取り組む.
そのための準備を始めたのですが,意外にまとまった情報がないので不明を恥じるばかりだ.
タグ:不明
nice!(7)  コメント(0) 

hosts [Infrastructure]

 必要に迫られ,hostsを指定.
当面はこれで凌ぐとして,最終的にはもう少しスマートな方法をとろうと思います.

 数日前にスマートフォンをアップデートした記憶があるのですが,多分それ以来WiFiに繋がっていなかったっぽい.
例によって,ランダムマックアドレスが標準になってしまっていたので必要に応じて修正.
元の設定を引き継ぐようなアップデートの方法はないのかと思ってしまう.
過去にも何度かあったので,「また,あれか」ということになるのですが,気にしないで利用したいと思うのは人情というもの.

 人情を理解しないというのが「らしい」と感じてしまう.
そういう意味では,今回のhostsも悪うないのかも知れないな.

 先日触れたサッカー選手の件,代表離脱してしまいましたね.
週刊誌の記事が発端になっているのでしょうけれど,いわば女性側は失うものがない無敵状態.
対してと考えるとこれはあまりにも非対称戦争.
もっとも,選手側も注目される側であることの自覚が足りていなかったのかもしれませんね.
 色々と物事を見直すきっかけに慣れば良いと思います.

タグ:HOSTS
nice!(8)  コメント(0) 

アクセスOS [Infrastructure]

 気づいたのですが,皆様に閲覧してて頂いておりますこのブログ.
本当に閲覧ありがとうございます.
ここ1週間ほどの傾向ですが,アクセスしていただいている端末で利用しているOS.
Mac OSXがトップになっています.
これは,外部からは見えないのですが事実としての御報告です.

 Windows系が主流ではありますが,このところの傾向としての話です.
Windowst疲れなのか,クライアントOSとしてOSXが市民権を得ているのか.
そのあたりに触れるには,このブログ一本では分母として少なすぎます.
それに,一つのブログということでは嗜好というものに偏りが出ると思うので判断は難しい.

 勿論なににも分類されないというのもあります.
これは,サポート終了したWindowsなどが入るのかも知れないが定かではありません.
実は,そこまで気にしていません.
 というのも,私自身今使っているOSしかり,Windows/Mac OSXなどその時の状況によってOSは変わって当たり前だと思っています.

 Webを閲覧するという意味では,ブラウザで統計をとってみるというのも面白いかも知れない.
もっとも,これには色々と難しいことが出てきます.
さて,どうしたものかな.

タグ:OS
nice!(7)  コメント(0) 

エポック [Infrastructure]

 起点というものはなににでも存在するだろうけれど,これを世界共通にするとなるとそれぞれに言い分があり難しいだろう.
しかし,起点になるものをベースにローカライズしていることを意識しない場合,これは当事者には意識に行われている場合があります.

 よく考えたものだと思います.
知らぬ間にシステムのの恩恵を享受しているということは意外によくあることだ.
問題はこれを意識せず,過度にローカライズされたことを盲信することなのではないかとこと.

 恣意的におこなっているか否かは事象によって異なるが,結果は変わらないだろう.
根が深いと感じた.
nice!(9)  コメント(0) 

1日早かったんですね [Infrastructure]

 明日かと思っていたモニタアームと靴が届きました.
前倒しに関しては問題ないので早速敷設しました.
デスク周りが多少整理出来ました.

 実は,この週末もワンオペしていました.
それも,今回は車もない状況.
そこで困ったことに利用しているヒータの灯油切れです.
僅かに残った残りを投入したので,完全に空になりました.

 片道燃料で出航した戦艦大和の気分です.
決死の覚悟,不退転の覚悟というのはこういうものなのか.
とにかく,モニタアームを運用し始めて満足です.
なんとなくですが,標準のモニタスタンドではPCとの一体感が無いというか,いかにも「外部モニタ」って感じでしたので日常に馴染ませるためにということです.

 気分的には「かりてきた猫」ではなくなったというのが一番大きいかも知れません.
正直,モニタの利用に関しては分割で行こうと決めつつあります.
当初はあまりにも大きさの異なるものの分割ってどうなのと冷ややかに見ていました.
仕事などでもそうでした.
 しかし,ここはそれなりのスペックのものが揃っているので多少工夫するだけで随分と変わるということもわかりました.
いずれにせよ,外部モニタを好きな位置に移動できるということで使い勝手は悪くなさそうです.

 機動戦士ガンダムでアムロ・レイが利用していたターゲットスコープのようなものだと思えば良いですね.
柄w無いときには避けておけば問題ありません.
何もかも拡大すべきというわけではないでしょうから.




タグ:戦艦大和
nice!(7)  コメント(0) 

モニタ [Infrastructure]

 モニタを追加したことは先日書きましたが,実はチープな構成で購入しました.
利用方法も有効なものが見つかったのでそろそろモニタアームを追加しようと思っています.
そこで利用しようと思っているのがアマゾンの初売り.
もっとも,これに惑わされるのも面白くないというのも本音.
おそらく,余程ひどいものでなければ数年は利用するだろうからよく見極めようと思います.

 実質的な新年のスタートというのは1月9日からということになると思いますので,明日には決定したいと考えています.
いずれにせよ,さほど時間はかけないということだ.
タグ:アーム
nice!(10)  コメント(0) 

validate [Infrastructure]

 ”validate”という言葉があります.
なんのために必要なのかということになると,カタチだけという場合もあるでしょう.
しかし,それではあまりにも切ない気がする.
意義あるものにと考えれば少しだけアプローチが違ってくるだろう.

 先日書いたくだらないをくだらなくするために必要なことだ.
必要であれば,そこに膨大ともいえる時間を投入するということも厭わない.
その先にこそ,得難い,得られないものがあると信じてみる.

 進歩というのは,こういうふうに行われて来たに違いない.
その繰り返しのなかで,ある日突然その時は来るものだ.
その日を楽しみに待つことにする.

 意味を持たせるも否も自分次第ということだろう.
タグ:validate
nice!(8)  コメント(0) 

home [Infrastructure]

 homeが日本語表示になってしまっているので使いにくい.
少しの間だけと思いそのまま使っていましたが,それも十分と感じたのでそろそろ変更することにしました.
 理由はterminalでの操作が増えてきたということで,そうなると日本語のデイレクトリ名を打つのが面倒になってきました.

 安定して動いてくれればそれで問題ないので変更して様子見です.
明日は,些事を無難にこなして早目に帰宅しようと思っています.
少し欲張りになってしまったようで,年内に片付ける方が都合の良いことがいくつか出てきました.
新鮮な気持ちで新年をというより,気楽なジルベスターをという気持ちのほうが強い.
1日が2日はゆっくりした時間が出来ると思うので例の本もこの時期に読んでしまおうかとも思い始めています.
 
 とはいえ,先にも述べたように手際よく読もうという気にはなれません.
合理性を求めるというのは時に矛盾を感じさせる.
とても人間的だと思う.

タグ:合理的
nice!(8)  コメント(0) 
前の20件 | - Infrastructure ブログトップ