SSブログ

砕け散ってしまえ [Life]

 少し前にAIにより代替されるであろう仕事,平たく言えば職を奪われるであろう仕事というのが話題になりました.
考えてみれば,映画「ターミネータ」,「サマー・ウォーズ」等でも十分にそれに関して考える機会はあった.
私の知らないところでももっとあったであろうことは想像に難くないだろう.

 先日コンビニエンスストアのATMを利用した際,何も買わずにというのも申し訳なかったのでガムを買った.
当然レジ袋は要らないということで購入済みであることを示すテープを貼るのですが,このテープをガムを開ける部分に貼ってくれた.
忙しい時間帯だったので,仕方がないとも思っていた.
しばらくして同じ店舗を利用する機会がありました.
レジ待ちの列の2人前位のお客さんが同じレジになり,やはりガムを購入していたのでこの店員さんの都合で貼っているらしい..
今回は,都合二人分手元を観察していました.どうやら,差し出された向きでテープを貼る位置を決めている様です.特に何か理由がありそうしているわけではないことはわかった気がした.

 そう思った直後,これは自販機以下なのではないかと思った.
なる程,置き換えが出来る仕事というのは存在するのだ.

 ロボットの3原則で大事なものが一つ欠けていると感じた.
自分の立場を考えれば,それが一番大事なのではないかとも思うのだがそれには気づかないのかも知れない.
或いは,買い手の自己責任で顔白を見て瞬時に向きを決めて出さないといけないのか.

 それは少し違う気がする.
ふと浮かんだ考えが,淘汰されてしまえば良いと思った.
AI云々以前に,同じ店舗の店員さんでもこれは十分に優劣がつくことだろう.
今までほとんど気にならなかったのは,それなりに気遣った上で対応してくれていたということに違いない.

 なにかでお店に優劣をつけるとすれば,こういうところだと思う.
ジュースを買って,プルタブの部分に購入済のテープを貼ることは無いだろう.
例えば,これがタバコなどの場合.
ノンスモーカの店員さんであれば,何も拘りも無く開けにくく塞ぐようにテープを貼るということは有り得るだろう.
しかし,この二者を考えた場合にガムはジュース側に近いのではなかろうか.

nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

アキヒト

SI屋の観点から見た場合、機械による仕事の代替はほぼ可能だと思います。単純な労働からシステム構築に至るまで、パターン化出来ない作業はほぼ無いと思います。

逆に言えば、システムに依存しないモノの多くは生活に必須なものでは無く、嗜好品に近いものが多い気がします。少なくとも現在の世の中はシステムのみでも回りそうです。ストレスの多い社会にはなりそうですが。

加えてヒューマンエラーへの対策は、個人の資質ではなくシステムによる改善が望ましい事を踏まえれば、歓迎すべきかと…と考えるのはSI屋だからかもしれませんが。

ただ逆に言えば、現在より、システムより上位の対応を考えるならば、創意なり相手への気遣いなりが必須な為、システムへの代替は難しいと思います。ガムの一件は正に、システム化された事の弊害だと思います。仰る通り、淘汰されるべき仕事ぶりだとも思います。

そこに商品(ガム)の向きを読み取り、使用方法まで考慮した上で対応出来るシステムであれば…とも思えますが、全ての商品に対し、全ての購入者に対し、と考えて対応出来るのはシステムの意味を理解し、それ以上を考えられる人間のみなのでしょうね。

いつかそれさえも、機械が上回る日が来るのかもしれませんが。


by アキヒト (2017-11-09 10:09) 

jiji_san

アキヒト様:
コメントありがとうございます.
 SIerの方のご意見,なる程と思うことも多いですので貴重です.
誰でもある程度同じように出来るように出来るようにした,してくれたというのがシステムだと思っています.
 本来の在り方を考えずに利用する事,使用することは出来るのですが「今はこんなに便利になった」ということで過程を考えるフェーズが抜け落ちているのかなと感じました.
 現在の在り様に使われてしまっているのであれば,機械の方がマシかなと思っただけです.
自分の振る舞いを顧みるという意味では良い経験だったと思うことにします.
by jiji_san (2017-11-10 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント