SSブログ

アレクサンドリア [Life]

 「アレクサンドリア」という映像作品を視聴しました.
タイトルから連想するのは,アレクサンドロス大王,アーガマをしきりに追い回す戦艦など色々連想します.

 図書館という事で,あの類かなと思いきやその想像とは違った展開の話に驚きました.
面白かったです.


アレクサンドリア [Blu-ray]

アレクサンドリア [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2016/12/02
  • メディア: Blu-ray



nice!(7)  コメント(0) 

2バイト [Life]

 今日はフォントので感じたこと.
とある製品を日常的に利用しています.
設定して違和感を感じたので,しばし観察していました.
どうやらフォントが違うらしい.
観察していた結果,バイトが違うのではないか.

 という事で,レスポンスの関係で非常に重い機器の設定を変更しました.
案の上,それで解消したのですが意外によくあるミスだと思う.
気付かずに運用しているケースも見かけるので気付かずにいる人も多いだろう.

 そして快適になりました.
勿論,これが良くなったという事は無いのですが.
のどの小骨がとれた印象,総じて悪くありません.

タグ:小骨
nice!(9)  コメント(0) 

ネイマール [Life]

 昨日は国際親善試合とはいえブラジル戦でした.
PKで惜敗という事ですが,分かった事は競合してでも効率よく守れば失点は減らせるということ.
特に,スター選手に警戒みたいな風潮があったようにも感じました.
正直,特定の選手を警戒するような差ではなかったようにも感じます.

 数年前に比べれば,海外組も当たり前になってきている日本代表.
世界のビッグクラブに属するスター選手のレベルを目の当たりにしてきていると思います.
それを活かすだけのタレント揃いの相手だったと思います.

 チームとしてのレベルの差と言うのは個の集合による相乗効果だと思えます.
活かすにしてもストレスなくプレイさせるという事以上のものが必要だろう.
その辺りは少し大きな目線で物事をみてみると社会が違って見えるだろう.
タグ:相乗効果
nice!(11)  コメント(0) 

久々に [Sports]

 久々に電気工作もどきをしたので,少しものの見え方が違ってきました.
メカトロニクスと言うほどでもないのでしょうが,今時の機材はソフト的に進化しているので電気系と言ってもメカを動かすための部分という事になる.
制御系に関してはとぉだすのが憚られるレベルです.


 そして,気付きもありましたので一見遠回りな気がするのですが踏むべきステップが見えた気がするのでそれを省かないことにメリットが多い事に気付きました.

 日本vsブラジル.
テレビ観戦しました.
雨と言うのが有利に作用した気がしました.
どこが,と思うかも知れませんがアウェーであれた天候というのはどことなくやりにくいものなんですよね.

 それに左右されないのがプロと言う事になるのでしょうけれど,プロはプロなりにそれを克服する術を考えていたりする者らしいですね.

 例えばルーティンなんてのもその手法の1つなのかも知れません.
ある人は,毎日カレーを食べていたとか言っていましたがそれは少し違うと感じています.
それに関しては,捉え方はそれぞれと思いますのでこれ以上は書きません.
nice!(7)  コメント(0) 

昨日は [Life]

 昨日は不意に予定が空いたので,電気製品なんかを弄っていました.
たまの休みも良いものですね,そこで問題点,反省点も見つかったのでこの製品に関してはプランを変更しようと思っています.

 学びがあったので,早速ですが修正を試みるという事です.
実は,先に進めるという方向でプランをしていたのですが,一度「溜める」という事にしました.
やみくもに先に進める前に,今回体験したような学びをもう一歩踏み込んで行おうという作戦です.
少し長いスパンで考えれば,その方が利点が多いと感じ始めています.

 明日は,朝から予定があるのであまり遅くならないようにしようと思っています.

タグ:スパン
nice!(8)  コメント(0) 

電気的に [Life]

 とある機材を分解調整していました.
細かい作業が多く,神経を使いました.
その際,迂回にもケーブルを切ってしまいました.

 力を加えた覚えはないのですが,それなりに精密な機器なのでもともと屈強なつくりではなかったのでしょう.ということで,はんだ付けを行いましたが,もともと何処に繋がっていたものだろう.
電気機器としてここ以外にはないだろうという場所を見つけたのでそこ接続.
問題なく動いているようだが,もうメーカに修理に出すことは出来ないだろうなと思った.

 初めてこのテの機材をメンテナンスしたので,使用上の注意,違和感を感じた時の確認事項等を構造自体を理解したことで知ることが出来た.
総じて良い経験であった.


タグ:構造
nice!(7)  コメント(0) 

非同期 [Life]

 忙しいのは同期を考えるからというのはあります.
なにかの連絡,それらは非同期で解決できることが殆どだと思う.
変に忙しいのは同期で物事を進めようとするからだろう.
勿論,同期でないといけないこともあるのでそこは注意が必要だ.

 取捨選択を秒で行うということを当たり前にしていないと出来ない事かも知れない.
試行錯誤するこで,これが癖になり常識化出来るだろう.
その習慣をつけさせないと私も時間を割かれるので,そうしてしまった方が近道だろう.
タグ:同期 非同期
nice!(10)  コメント(0) 

良くも悪くも [Life]

 良くも悪くも変化は起こるものです.
それも予想の範疇内にすることは難しい.
しかし,実はそれさえも先々を考えれば大きな問題ではないのかも知れない.
今,問題と考える事は後々笑い飛ばせるような事かも知れない.
煩わされる必要の無いことなのだろうと思う.

 この件に関しては,考えないことにする.
悩む時間が勿体ないという事になるのだろう.

 日常遭遇する様々な局面でこれはアレの縮図なのではないかと感じる事がある.
この場合,縮図と捉える時点でアレの方が大きな事象であることは言うまでもいと気付く.
つまりは視点だ.
タグ:範疇
nice!(9)  コメント(0) 

ロシアン [Life]

 とある局面に遭遇しました.
日本人とロシアからやってきた方の会話です.
勿論,基軸言語は英語で話しておられたのですが,私には建物は免震構造になっているのかと質問しyているように聞こえました.しまいには地面を指し示すようなジェスチャを交えて必死さだったのです.

 期待して答えが返ってきていないようで少々苛立っているようにも感じられました.
共に母国語が英語でない場合,色々と難しいなという事は感じていました.
英語圏の住人の場合,多少至らなくても理解しようと努めてくれるというのは実感です.

 道を聞いた場合にも,同じことで「俺に聞け」みたいな感じで周りの人が聞き耳を立てていたりします.
 大切なのは最低限伝わることが大切と思った次第です.
タグ:ロシアン
nice!(7)  コメント(0) 

MACアドレス [Infrastructure]

 MACアドレスでの端末の管理に関しては少し前から難しい事になりつつあります.
幾つか代替案を見つけましたが,次期スタンダードはどんなものになるのだろう.
思い立ったものが亜種であったとしても悪くはないのですが,出来れば次期スタンダードを知りたいと思うのは我儘だろうか.
 もっとも,恐らくこれだろうというのは想像できなくもありません.
もう少しだけ様子を見ようと思います.

 プロバイダから一つの通知がありました.
これもまた,変化を予感させるものです.
総じて一つの局面だけで見ていては難しいのかと深読みしてしまうものでした.
今まで以上に,取捨選択が大事ですね.
nice!(8)  コメント(0)