SSブログ

UIに使われる [Think and Feel]

 UIで変わるというのはスマートフォンで体験したこと.
勿論,あれにはそれ以外の便利さもあって今日の評価に至っていることはいうまでもありません.
果たして,UIの変化に慣れて使いこなしているのか.
はたまた,使いこなしているつもりが,実は選択肢が狭められているなかで感じているだけなのか.
このあたりは,少し前に書いた将棋の話にも似ていると思う.

 果たして,現在地はどこなのか.
そのあたりを把握して見ることも重要だろう.
ここ数日,快適に利用できる環境を構築しているので,快適さの裏にある努力は多少は理解できるつもりです.

 これで,結果だけ便利に利用するというのも少々世知辛い気がしますし「うすっぺらい」という印象も受けます.
 逆にいえば,これを苦にならないレベルで身につければある程度方向性を決めるということにおいてはイニシアティブを取ることが出来るだろう.
 それは,奇しくも誘導と取られることもあるかも知れない.
タグ:Lead
nice!(7)  コメント(0) 

捌く [Think and Feel]

 お気に入りと言うほどでもありませんが,魚を捌くYoutuberの動画をみていました.
無性に魚を捌いてみたくなり,1匹買いしました.
早速着工,思ったより難しくない.
そして完成したものを見てご満悦中.

 少しねかせて明日にいただこうと思います.
そんなことを考えていると,某SNSにて警告が出ている様子.
確認してみると,なんともはやという感じです.
先走りの結果統制が取れなくなっているのだろう.
 それは気にしないことにします.
この先,色々と厳しくなってゆく統制,同調圧力とでもいうのだろうか.
良きに悪きにフィルタはかかるだろう.
それほどまでに個人が自由に情報を発信できる世の中になってしまったということ.

 技術に悪意はなく利用する側の問題,これはwinny事件が,アルベルトが示してきたことだ.




タグ:民度
nice!(9)  コメント(0) 

役割 [Infrastructure]

 ちょっと,それぞれのファイルの役割の巧妙なことに驚いています.
以前はこれを考える余裕がなかったというのが真実.
今回は,時間的に余裕を持って取り組むことが出来ます.
その恩恵として,こういうことが出来ているということになります.

 しかし,眼の前にあるこれらの設定ファイルに関しても紆余曲折の末にこの形に落ち着いたはず.
経緯を知らずに恩恵だけに浴すというのを潔しとは思わないことにします.
今回に関しては時間に追われていないのだから「機会」と捉えたほうがプラスになるだろう.

 元を書き換えれば末端まで書き換わるというのは素晴らしい.
その反映を促すタイミングも含めた手法も見事だ.
仕組みを知れば他に応用できる.

 この取り組みは無駄にはならないだろうな.

タグ:反映
nice!(8)  コメント(0) 

平穏 [Think and Feel]

 平和,平穏は得ることよりも維持するほうが難しい.
これは本当ですね,リリーナ様すごい.
昨日はそんなことを思いました.

 少し話は変わりますが,PCの設定を行っていてメモリの重要さを再認識.
勿論,普段使いしているマシンには潤沢なメモリを使用しています.
今回調達したマシンに関してはそうではありません.
最小限にしたつもりですが,思ったよりリソースを必要とする構成にしてしまっているようです.
着々と構築はできているのですが,すでにそのなかばにしてこの有様.
先が思いやられます.

 維持する努力というのはこういうふうに恩恵に気づかなければ本当に身につまされるということはないのかも知れませんね.
タグ:実感
nice!(6)  コメント(0) 

GMT +9:00 [Think and Feel]

 時間は平等に流れる.
しかし,JSTはGMTに比べると9時間ほど進んでいる.
同じ時間であるにも関わらず,観測者の生活時間に合わせられてしまっているということだ.
カレンダというものが人の都合で作られていることは以前から述べてきたこと.
権力者はカレンダを作りたがったということも歴史が証明していること.

 自分の時間軸に乗せるという意味ではそれは有効な手段とも思えるが,それはカレンダに則り行動を制約されてしまっている場合に限るだろう.

 同一の時間を昼として過ごすか,夜として過ごすかというのは自分の力,都合では変えられないとい事に他ならないのではないか.
タグ:状況
nice!(11)  コメント(0) 

試行錯誤 [Infrastructure]

 試行錯誤しています.
久々にということで思い出しながらということもありますが,変わってしまった部分に関してはそんなものかと思うことにしました.

 淘汰されているというよりも,むしろ進化の過程を追体験している気持ちです.
何事もプラスに考えようと務める.
なにかに取り組むときはこれが大事ですね.

 なるほど,これは出来るのねと思ったことも見つかりました.
いやぁ,これは楽しい年末年始になるかも知れない.
メジャーなものを選ぶつもりはありませんでしたが,選択したものが以外にマイナーなディストリビューションだったらしく公式のドキュメント相手に格闘中です.

 そして,単純なことに気づきました.
バッテリの持ちに関しては,素直にもの滝度などが影響します.
知って履いたのですが,そのあたりが非常にリニアに反応するOSですね.
実は当たり前ンのことを当たり前に行ってくれるというのはそれだけで気づきがあります.
これができない,ある意味ではユーザに寄り添ったOSが多い.
 しかし,それが本当にユーザにとって良いことなのかということは少し考えたほうが良いかも知れない.






タグ:IM
nice!(7)  コメント(0) 

悩むそして [Think and Feel]

 文化の衝突,文明の衝突というほど大げさではありません.
以前の自分は凄かったということは認めたくないのですが,今回は身を持ってそれを感じてしまいました.
そして,覚醒めるというほどではありませんが,徐々に思い出してきました.
結果,なんとかなりました.
しかし,これは運に助けられた部分もあります.
きちんとした知識が必要です.
「今,気づいてよかった」まだなんとかなると思っています.

 ここまで出来れば最終的に身につけるのはさほどの手間ではないはず.
もう一息です.
ここからは,調べものも多くし慎重に進むことにします.


タグ:CUPS
nice!(7)  コメント(0) 

無線がダメなら [Infrastructure]

 設定中のPCの設定の過程で無線の設定が必要になる.
無線経由でのパーミッション変更が必要になるのですが,管理アプリにアクセスできない状況.

 原因は,はっきりしているので,「有線」接続を行うことにします.
ということで,一時的に有線接続に変更.
必要な設定を行い無線接続の確認.
特に問題なく接続できましたので,PCのアドレスを設定するためにルータを設定.
ここで,remminaというアプリを使ってみた.
なんと,ルータ設定で利用する接続が保存できるんですね.
これは便利.

 ということで,いくつかの接続をテンプレートそして保存する.
これで概ねいますべきことはできてしまった.
次は火曜日以降ということになる.



タグ:Remmina
nice!(8)  コメント(0) 

はじまりのはじまり [Infrastructure]

 よくある話ですが「はじまりのはじまり」です.
実はこの投稿自体も今回調達したPCで書いています.
少しどころではない変化に,時間の推移の速さとしばらく触れていなかった事への反省.
色々と感じる部分は多いですが,なにはともあれ,始めなければいけません.

 ということで,明日は第2段ということになります.
来週は,そのあたりを整理する方向でおおよその締めくくりにはいります.
おそらくはそのあたりまでは,今日の衝撃を引きづると思いますので良いペース配分かも知れません.

 幸運にして,暫くは刺激には事欠かないだろう.
使いだ押してしまえる端末を得たことは大きい.
年末には再び東北にゆくことになるだろう.

 先週仕込んできた成果を確認することができるだろう.
正直,今回の仕込みに関してはそれなりに自信があります.
そこまで言うのはなかなかに難しいこと,背水の陣ともいえますが,今回に関してはそれも辞さいないほど自信がある.

タグ:Geeko
nice!(9)  コメント(0) 

はじまった [Infrastructure]

 そして,はじまりました.
今日届く物品が久々に変化をもたらしてくれると確信しています.
その為の準備というのも大方済んでいますし,ここに少し新しい試みをしようと思っています.
障害にならないというのは優越感の第一歩に過ぎない.
もっと先へ,その為の一歩が数カ月早まったに過ぎない.

 まずは届いたら詳細に調べえてみよう.
もっと有効に,簡素化できる可能性もあるな.
飽きないということは飽きさせないということと同義.
この場合はそうなるかな.
タグ:新鮮味
nice!(9)  コメント(0) 

残された時間 [Infrastructure]

 悩む時間は少ない方が良い.
ということで,明日までに色々と決めてしまおうと思っています.
先週末,想像以上にことが運んだので良い意味で選択肢が増えてしまったことが事情を複雑にしてしまっている気がする.

 無意識に欲が出てしまっているのだ.
そこで,そもそもの予定はどうだったのかということを考えてみる.
勿論,必要以上に進んでしまった事を加味するのは最後だ,
すると,当たり障りのないレベルが見えてきた.

 その中で,低目で手戻りの少ないあたりを今回の落としどころに据える.
==出来た,このあたりだろう.
無い物をあるとして考えていてもそれは単なる妄想,徒手空拳だろう.
それは空しいのでまずは進む.


タグ:徒手空拳
nice!(7)  コメント(0)